checkmyselfの日記

メモ用紙代わりに書いているので、ほとんど伝聞、たまに思ったことを

観光マナーとか移民受入とか近隣トラブルとか

観光客のマナーの悪さについて疲弊しているという話をよく耳にする。
関連して移民を受け付けたり、他国の皆さんが移住してくるとどうなるのか
という話も出てくる。

いろんな見方があるので、正解みたいなものは見当たらないが

郷に入っては郷に従ってくれればさほど問題はないだろうけど、では文化を教えて郷に従ってくれと言ってくれる人や実際に対応してくれる人はいるのか、

実際に生活をしていく中でケアしてくれるコミュニティがあるのか

おそらくいないからネットで「こんな人いました」となりあーだこーだになる。


やっぱり厄介なのは注意や説得をすると反発されて騒動になってしまうケースがある
(外国人に限らないけど)
こちらの文化を受け入れてもらえないこともあるから、そうなっちゃうと放置するしかない。
結局まともな人が我慢するしかない。正直者がバカを見るというやつか。


できれば公的な機関でそういった事に対応してくれる、
例えば警察、があるといいなとは思う

厚生労働省管轄とかで 雇用対策として政治ができる雇用対策のひとつだ
困ったことに体を張ってくれるのだから税金を払ってもいい

その人個人や文化も尊重されないといけないので、
いわゆる多様性というものが何なのか考えるタイミングが無いと
できれば教育の場で子供たちには伝えてほしいのだが、そうもならないようなので、

そうすると「親」というものがしっかり物事を考えることを子供に伝え、
考えられる大人に育てないといけないのだと思う。

 

と書いていてふと
前にあった騒音おばさんみたいな人が近所にいたら大変だよな
移民で区別せず厄介な近隣トラブルに対応してくれる機関があればなー


で「騒音おばさん」をググったら、逆の見方が出ている、おばさんは被害者だと。
鵜呑みにはしないけど、騒ぎは時間が経過したら振り返ったほうがいいね。